祝☆初の配当金が振り込まれたよ!
2021年9月から始めた、日本の高配当株投資。
SBIネオモバイル証券に口座を解説して、少額ですがいくつかの株を買ってきました。
SBIネオモバイル証券は1株単位で日本の個別株が購入出来るので重宝しています。
2021年12月に、購入していた日本株の配当金が振り込まれました~(^o^)
インデックス投資では配当金(分配金)は再投資の設定にしているので、配当金をリアルに体感(?)するのはこれが初めてです。
今回はその配当金の内訳を公開します~!
つ、ついに5000兆円貯まったの?ドキドキ・・・
そうだったらいいねぇ、、、w
配当金の額→ワンコイン+α
2021年11月下旬頃から、大量の封筒が届き始めました。
たとえ1株しか所有していなくても、こうして中間決算報告書を届けてくれるんですね~。
↓届いた封筒の一部
さて。実際に入金された配当金の総額は、、、
((┗(^o^ )┓三 ドルドルドルドル 三┏( ^o^)┛))
↑ドラムロール音のつもりw
じゃ~ん!
計513円也!!
5兆円には届かなかったけど、513円だって貴重なお金だね!
まずは不労所得の第一歩を踏み出せました、バンザイ!
個別の日本株を購入してから、初めての配当金です。
額としてはワンコイン(500円弱)と小さいですが、これも立派な不労所得なので嬉しいです(^^)
投資の神様、ウォーレン・バフェットの名言として、1セントを拾ったときに言った「10億ドルへの第一歩さ」が有名です。
う~ん、かっこいい~!
資産を築くには、決して小さい額でもおろそかにせず
- 1円を大事にする
- 1円を積み重ねる
この意識が大事だと、改めて感じました。
配当金は年2回の会社が多い(※ただし無配当の場合も)
配当金は、権利確定日までに所有していた株にたいして支払われます。
第2四半期の権利確定月が9月、本決算の権利確定月は3月となります。
1年に2回ももらえるんだね~
会社の利益の状況にもよるけど、一般的には2回のところが多いみたいだね。ただし利益が出ていても、配当金が支払われない場合もあるので覚えておこう!
今回振り込まれたのは、第2四半期(9月)分の配当になります。
そのため、2021年10月以降に購入した株は今回は配当の対象とはなりません。
◆配当金の内訳はこちらっ↓
まずは毎月のカフェ代を目指したい
今回振り込まれた513円を心でギュッと大切に握りしめながらw、次回の3月配当(本決算)を楽しみに待ちたいと思います!
基本的には、配当金はあるていど金額が大きくなるまでは、再投資に回していこうと思います。
配当金で新たに株を買い増していくことで(再投資)、雪だるま式に配当金が増えて、いつか<ビバ☆夢の配当金生活☆>になるといいなぁ。
配当金だけで生活するにはかな〜りの原資が必要となりますが、少しでも生活が楽になって自由に近づけるのが理想です。
たとえば、月一万円の不労所得があれば、水道光熱費を賄えます。
じゃあ…月2万なら?…月3万なら?と考えていくだけで楽しくなります(´∀`*)
インデックスファンドへの投資をメインにしつつ、時々は日本の高配当株へも投資をして、【キャピタルゲインとインカムゲインどちらもゲッチューして精神的満足を得よう作戦】です。
欲張りだっていいじゃない♪
『複利の力を使って最速で資産を増やしたい』という目的を達成するためなら、インデックスファンドでの積立てが最適解、、とは理解していますが、インデックスファンドでの積立投資の効果を得るにはあくまでも10~20年の長期投資が前提です。
そのため、インデックスファンドの積立投資だけだと、含み益はどんどん増えていたとしても、どうしても今の生活が楽になる実感を得にくいんですよね。
未来も大切だけど、今感じる幸せも大事にしたいな。
無理のない範囲で高配当株にも投資をして、毎月のカフェ代は賄えるようにがんばります♪
毎週、スタバのグランデを余裕で家族分買えるぐらいになるといいな~(´∀`*)
ドトールのコーヒーも美味しいよね!
いっそのこと、スタバもドトールも両方買っちゃおう!
コメント