卒業後に再入学(継続入学)した場合の卒業要件と必要単位数を調べてみた【放送大学】

2022年2学期
記事内に商品プロモーションを含む場合があります


こんにちは、aki(@restudyblog)です

今学期末で放送大学を卒業となりますが、継続入学することにしました!

放送大学パンフレットのデータによると、2回以上入学している方はなんと2人に1人の割合でいるそうです

それだけ知見を深めようと向学心のある方が多いということですよね

たくさんの娯楽や選択肢がある中で、時間の使い方のひとつに放送大学での学習をえらんだ皆さんに、勝手ながらエールを送りたいです

そして私も、放送大学に魅せられたうちのひとりです(^^)/

卒業という目標は達成できたので、今後は単位修得を目的とせず、興味のある科目を気ままに視聴していきたいと考えています

実際に継続入学の手続きにチャレンジ…する前に、まずは【再入学した場合の卒業要件】について調べてみました!

ワンコ
ワンコ

再入学だと入学料が安くなるワン!

aki
aki

そうなんです、25%OFFでお得ですよ~♪

スポンサーリンク

【準備編】再入学した場合の卒業要件を調べる


継続入学するにあたっては、まずは所属コースを決める必要があります

aki
aki

すでに卒業したコースは再度選ぶことができないので、私の場合は「心理と教育」以外のコースを選ばないといけませんネ

そこでふと、「再入学した場合の卒業要件ってなんだろう?」という疑問が湧きましたので調べてみました!

1:再入学時の卒業要件は?

まず、放送大学卒業後に全科履修生として再入学した場合の卒業要件は

  • 3年次入学となり、2年以上在学する必要がある(在学年限は最長6年)
  • 新コース科目(導入科目、専門科目、総合科目)で34単位以上の修得が必要
  • 過去に新コース科目を34単位以上修得済みでも、再入学後は新たに16単位以上の修得が必須

となります

画像出典元:放送大学「2016年度カリキュラム改正について」

再入学時には過去の卒業時に修得した単位が通算されますが、再入学時にすでに新コース科目の修得単位が34単位以上ある場合でも、新たに新コース科目を16単位以上(既修得単位を含まない)修得する必要があります

直近の卒業以降に選科履修生や科目履修生として修得した単位は、この16単位に算入されます

<過去に全科履修生で「Aコース」を卒業し「Bコース」に再入学>の例をあげてみました▼

【例】全科履修生で「Aコース」を卒業し「Bコース」に再入学

「Aコース」卒業時に「Bコース」のコース科目40単位修得済みの場合
→通算するとすでにBコースのコース科目は34単位以上あるが、必ず新たにBコースでのコース科目を16単位以上は修得しなければいけません

ワンコ
ワンコ

再入学したら、新コースの科目で16単位は絶対ワン!

簡単に言うと、

過去の卒業で新コース科目を履修済みであれば、卒業要件である34単位のうち

18単位までは修得済みとして認めてもらえる


ってことですね

そうなると、以下の2パターンに分けられますね▼

  • 今までに修得した新コース科目が34単位以上ある場合
    →残り16単位を新コース科目で修得することで卒業要件を満たせます
    (34単位-18単位=16単位)
  • 今までに修得した新コース科目の単位が34単位に満たない場合
    →再入学後に新たに修得する16単位を含めて、新コース科目を34単位以上修得する必要があります
created by Rinker
¥2,640 (2023/06/11 22:52:43時点 楽天市場調べ-詳細)

2:カリキュラム移行シミュレーションで新コースでの修得単位を調べよう

でもいまいち、現時点では新コース科目の単位数をどれぐらい修得しているのかよくわからないですよね

そこを解消してくれるのが、システムWAKABAの『カリキュラム移行シミュレーション』です

ワンコ
ワンコ

カ…カリキュリャムイコウチミュレーチョン!(かみまくり)

<1>システムWAKABAにログインし「トップメニュー」をクリックし、「所属コース(専攻)変更・カリキュラム移行シミュレーション」をクリックします

<2>「所属コース(専攻)変更・カリキュラム移行シミュレーション」のページが開きます

「カリキュラム区分」のプルダウンで「’16カリ」を選択し、「コース/プログラム」のプルダウンで再入学時の希望コースを選択したら「シミュレーション開始」をクリックします

私の場合は再入学で「生活と福祉コース」を選んだ場合のシミュレーションをしてみます

<3>「新カリキュラム 卒業要件 ※1」の「1.科目区分にかかる要件」の内容をチェックしてみましょう

再入学後の科目として選んだ「生活と福祉コース」の卒業要件がシミュレーションされました


「自コース(生活と福祉)」科目の修得済み単位数は43単位でした(結構修得していたことにびっくり)

34単位以上修得できているわけですが、この場合でも新たに16単位以上は修得しないといけないんでしたね!

そのため「再入学者特別要件内訳」の「修得すべき最低単位数」に16単位とちゃんと記載がありますね

ワンコ
ワンコ

16単位は絶対ワン!

aki
aki

あらたに16単位修得すれば卒業できてしまうのが…なんだかすごい!

スポンサーリンク

まとめ:再入学@全科履修生の卒業要件

最初はなかなか再入学時の卒業要件について要領をつかめず、混乱したのですがこうしてまとめていく中で情報が整理でき、ホッとしました(´∀`*)

もう一度「全科履修生卒業後に再入学した場合の卒業要件」をまとめてみるとこんな感じです▼

再入学した場合の卒業要件
  • 再入学すると3年次入学となり、2年以上在学する必要がある(在学年限は最長6年)
  • 再入学時には過去の修得単位が通算される
  • 新コース科目(導入科目、専門科目、総合科目)で34単位以上の修得が必要
  • 過去に新コース科目を34単位以上修得済みの場合でも、再入学後には新たに新コース科目から16単位以上を修得しなければならない


私の場合は「生活と福祉コース」に再入学すれば、卒業要件のうち科目区分においては新コース科目で16単位を修得すればいいことがわかりました※私の認識が正しければ…(;’∀’)

というわけで、「生活と福祉コース」に再入学する予定です(^O^)


続けて継続入学手続きをする予定でしたが、調べていたら疲れてしまったので…w、また次の機会に元気いっぱいお腹いっぱい夢いっぱい!の状態で再挑戦します!


ワンコ
ワンコ

忘れないうちに手続きするワン!!

aki
aki

初めて再入学する方にとっては卒業要件は分かりづらい部分だと思いますので、参考にしていただけたら嬉しいです!

放送大学生におすすめの<学割

「Prime Student」ならAmazonのPrime VideoやPrime Readingが学割価格で利用し放題☆

→【 6ヶ月無料体験 】はこちら

放送大学生も利用できます!

  • <放送大学>
    1科目(2単位)11,000円から学べる
  • インターネットからも出願できます☆
  • まずは無料の資料請求がおすすめ♪
一緒に学士の学位取得を目指しませんか♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました