単位認定試験の事前準備

2020年2学期
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
スポンサーリンク

試験直前(*_*)事前準備にとりかかる

2週間ほど前に届いていた、放送大学からの封筒。

すぐに開封して中身を確認したところ、中には2020年度2学期の試験案内と、試験回答用のマークシートが入っていました。ここまでは良かったのですが。

確認したことで満足し、そのままにしていました(´д`)

それから幾日かの時がすぎ、、、自宅での試験開始日も目前に迫ってきたところで、少しだけ焦り始めましたw

さすがに、事前にマークシートに科目名や学籍番号、名前ぐらいは書いておいたほうがいいんじゃないかと、重~い腰をあげたわけです(´∀`*)

【準備1】10枚のマークシートに記入完了♪

今学期は10科目履修しているので、マークシートも10科目分(10枚)書かないといけないんですよね。

30分ほどかけてなんとか書き終えました!これがなかなか疲れてしまいました^^;

★マークシートの事前記入項目
・氏名、フリガナ
・科目名(科目の年度も記入必須)
・科目コード
・科目名
・学生番号

会場試験のときでもマークシートを書くのに時間がかかってしまって、もともと苦手分野ですw

会場試験では、試験開始前に氏名と科目名、科目コード等をマークシートする時間が設けられていますが、いつもモタモタしてしまうんですよね、、

どうしたら素早くササッとかけるようになるのでしょうか?卒業までに上達できるといいな、、、w

【準備2】試験問題のページを確認

念の為、2020年度2学期の試験問題公開ページにアクセスできるかを、確認しておきました。案内文書に記載されていた試験問題公開ページのURLにアクセスし、IDとPWを入力。

→無事ログインできました(^o^)

◆試験問題公開ページ(2021/1/13まで準備中)

もしログインできなかったらどうしよう、と少しハラハラしましたが、第一関門突破できました!これで、半分試験は制したようなものです(※全然制していない)

事前確認用のPDFファイルも無事開けました!

13日に再度アクセスすれば、試験問題のPDFがずら~っとアップされるわけですよね。きっと壮観なんだろうな。。。w

あとは体をいたわる

これで私の単位認定試験事前準備は、終わりました(*^^*)

マークシート30分耐久への挑戦(?)をしていたからか、手と腕と肩が痛くなってきたので、このあとはゆっくりコーヒーを飲んで休養しつつ、ストレッチでもしようと思います。(ついでにおやつも食べたい!)

冷えからか、最近やけに手と肩と腕が痛みます(T_T)ひどくなるようなら鍼灸に行こうかな?

鍼灸は血行が良くなって、気持ちいいんですよね。ただ、お高いので少し躊躇してしまうのですが。痛みが軽減するよう、まずは色々と試行錯誤してみます!

aki
aki

冷えは万病のもとといいますもんね。なるべく体を動かして、血行を良くするところから取り組んでみます。ちなみに、今日のおやつは「星たべよ」です☆

コメント

タイトルとURLをコピーしました