晴れて憧れの全科履修生に☆
放送大学から2月26日に、合格書通知書が届きました~☆
2月13日に書類を出したので、思ったよりも早く届きましたね。
何らかの事情で受理されていなかったらどうしよう?
書類に不備があったら、、、
白ヤギさんに食べられていないかな?
まなピーのご機嫌は損ねていないかしら?
実は内心、ちょっとだけドキドキしていたのです(・_・;)
白ヤギさんとまなピーについては、ふざけたね?
フフフ、、、☆
3年次での入学です
まずは、、、
合格、嬉しいっっ!!
コースは心理と教育コースを選択しました。修業年限の通算も認められ、「3年次入学」の扱いになりました。これで、最低在籍期間は2年でOKということになります。
すでに科目履修生や選科履修生などで修得単位が一定数あり、なるべく早く卒業したい!という方は通算をおすすめします。
もちろん、これから学習を始められる方やじっくり時間をかけて卒業したいという方は、修業年限をフルに使うのもいいですね(^o^)
私はもうすでに10年在籍していて、充分堪能させてもらったので、後は卒業に向けてラストスパートです。
2021年1学期の学費→15万円也
書類選考のみとはいえ、全科履修生になれることが純粋に嬉しいです♪
ただ、、、!合格はしましたが、まだ入学が許可されたわけではありません、、(*_*)放送大学への敷居は思ったよりも高いのです、、?!なんてネ笑
入学許可書を手に入れるには、なんとしてでも、まなぴー様へのお布施兼学費を納めないと!
今回は12科目の登録なので、入学料の18,000円+11,000円×12科目で15万円也。(※選科履修生からの再入学扱いなので、入学料は24,000円の25%引きになっています)
15万は大きい出費ですが、今までお世話になった放送大学への恩返し?と考えることにします笑
正直、放送大学に支払うお金はそんなに惜しく感じないんですよね。これが何か物を買うとなると、躊躇してしまうのですが。
善は急げといいますし、早速コンビニで支払ってきました!15万円+手数料330円、略していっこーさんです。(違)
3月15日までに支払えば4月の新学期開始までには印刷教材が届くようなので、放送授業で予習しながら、入学許可書と印刷教材が届くのを待ちます。
【勉強楽しむ&自己満足】宣言
1学期の試験は自宅試験ということもあり登録科目数はかなり多めですが、ちゃんと勉強はした上で試験に臨むつもりです。
他の大学と比べて放送大学は優しい授業料ではありますが、決して楽ではない日々の労働で働いて得たお金です。大切なお金を使うのであれば、自己投資となるような使い方をしたいという想いが常にあります。
そしてお金よりもさらに貴重な「時間」を使って勉強に取り組む以上、自分の血肉になるように積極的に向き合っていきたいですね。そしてそこで得た知識や過程を、時間がかかってもいいので何らかの形で生かせたらそれが一番の理想です。
とはいえ、堅苦しくなりすぎないようにはしたいです。真剣かつ楽しく、がいいですね。
本来、勉強って楽しいものだと思うので。ましてや、義務教育はすでに終えている身で、自ら学びたくて入学したわけですから。
学び方は自由ですし、あまり「こうあらねば!」「○○しなきゃいけない!」と堅苦しく考えずに、のびのびやっていきます。
自分の余暇時間での勉強タイムぐらい、マイペースに楽しくいきたいので(^_^)
はるか昔、知人に「そうやって勉強するのって、結局は自己満足なだけでしょ?」と言われて私は何も言い返せず、少し悲しい気持ちになったことがあります。
でも今思えば「自己満足だよ、いいでしょ~?(´∀`*)」で良かったのかもしれません。だって、何も悪いことしてないですし、迷惑かけてないですもんね。
突き詰めると、人生って自己満足でいいと思ってます(もちろん、周りに迷惑かけない範囲で)。
まずは自分を幸せにして、自分を満ちたり他気持ちにさせてあげることができれば、大方それでいいんじゃないでしょうか。
自分が満ち足りていれば、余裕ができて周りにも優しくできたりしますもんね。
放送大学で学ぶことによって、私自身は自己満足度が上がって、少~しだけ余裕ができてきたような気がします(^o^)v
学生証は取りに行く?
学生証は、本来なら学習センターへ取りに行く必要があるのですが、前回の選科履修生入学時はコロナを考慮してくださったようで、郵送で送られてきました。
今回はどうなるんでしょうか?
自宅試験にくわえて、来期は面接授業を取っていないので今後あまり学習センターに行く機会もなさそうです。いつもはあまり意識していないのですが、行く機会がなくなると不思議と行きたくなるもので、、w
コロナが落ち着いたら、、、
せめて卒業までにもう1度くらいは行きたいなぁ、と思っています。
未来には、スマホで表示できる
電子学生証ができたりするのかな〜?
コメント
手数料は330円とのことですが、paybやモバイルレジを使うともう少し安くなりますよ♪
しんたろう様
コメントありがとうございます(^O^)
paybやモバイルレジという支払い方法があるんですね!
安く出来るならぜひぜひ、次回は検討したいです。
調べてみますね、ありがとうございます♪m(_ _)m